営業時間のお知らせ
1月・2月の本店営業時間は
午前10時~午後5時 まで
とさせていただきます。
2F 茶屋 長作
お知らせ
高菜おにぎり 1個 162円(税込)
ふっくらと炊き上げた魚沼産こしひかりで作ったおにぎりです。
具材は国産の高菜・きくらげ・ザーサイを唐辛子でピリ辛中華風に味付けした「高菜の油炒め」をたっぷりいれました。
海苔との相性もバッチリでやみつきになるおいしさです。
ラムネ 200ml 195円(税込)
昔懐かしいラムネを再現!120年前に作られたオリジナルのラムネを復元する為、当時のレシピ通り、グラニュー糖を溶かし、酸味料と香料(天然由来)のみで作られている「くまのやのラムネ」です。
原料・レシピ・製法にこだわり、手間をかけて作られた夏の風物詩ラムネを、この機会にお試しください。
ネットショップ メールマガジンvol.191 配信いたしました。
毎回ご好評いただいていますキングサーモンのづけ・いくら醤油漬に帆立の浜焼きが入った人気の簡単どんぶり「海鮮三色丼」に、身が柔らかく肉厚で噛めば噛むほど旨味が広がる「一夜干しするめ」他、魚介と野菜の旨味がたっぷりのスパイシーな「海鮮と彩り野菜のスープカレー」大粒の帆立をアヒージョ風に仕上げた「大粒帆立のガーリックオイル」を、ご紹介しております。
詳しくはメールマガジンをご覧ください。
キングサーモンの味噌漬ごはん 150g入 324円(税込)
ふっくらと炊き上げた魚沼産こしひかりと、丁寧に焼いてほぐしたキングサーモンの味噌漬で作った混ぜごはんです。
シンプルながらも、キングサーモンの脂乗りと程よい味噌の風味、ごまの香ばしさをお楽しみいただけるよう仕上げました。
ネットショップ メールマガジンvol.190 配信いたしました。
季節の限定品、昔ながらの製法で酒樽に詰め熟成させた逸品「酒樽漬鱈の子」に、魚介と野菜の旨味がたっぷりのスパイシーな「海鮮と彩り野菜のスープカレー」他、熟成された旨味に加え、芳醇でまろやかな香味をお楽しみいただける「大粒帆立の粕漬」濃厚なクリームソースで鮭を煮込んだ「サーモンのきのこクリーム煮」を、ご紹介しております。
詳しくはメールマガジンをご覧ください。
新潟の情報雑誌「WEEK!(ウィーク)」のみんなの丼・欲「クチコミ丼」を紹介するコーナーで茶屋長作の「長作丼」が紹介されました。